強姦致傷容疑で逮捕された俳優・高畑裕太容疑者の母で女優の高畑淳子が出演していたドラマが8月25日の第6話で最終回を迎えた。ある意味打ち切りともとれる。
異例の最終回を迎えたドラマは「女たちの特捜最前線」→公式サイト
主演が、薬物事件で逮捕された高知東生の妻・高島礼子が主演の作品であり、主要キャストに高畑裕太容疑者の母高畑淳子が出演していた。息子・高畑裕太の事件を受けて打ち切りと噂されていた。
このドラマはスタート時には、放送直前に高島礼子の夫・高知東生が薬物事件で逮捕され放送も危ぶまれた。主演の高島礼子は警察官役なので、視聴者にもスポンサー的にも宜しくない。
お蔵入りとも考えられていた。
予定通りと発表するテレビ局

公式サイトより
しかし無事スタートされた「女たちの特捜最前線」は初回視聴率は北側景子主演の「家を売る女」に次ぐ2位と好スタートだった中、高畑裕太の婦女暴行事件である・・・。
高畑淳子はドラマでも重要な人物!ドウ考えても今回の息子の事件が打ち切りの要因だと思わざるを得ない。テレビ局側はもともと、6話で終了の予定だったと発表したが、明らかに打ち切りという雰囲気だったといいます。1話~2話で完結するドラマだったので打ち切りしやすかったのでしょう・・・。
世間を騒がせるような刑事事件が、2件もドラマ関係者から発生するとは誰も想像してもいなかっただろう。そう考えると『女たちの特捜最前線』はある意味伝説として語り草になるのでは・・・。
真田丸への影響は?
主人公・真田信繁の母・薫役で出演中の大河ドラマ真田丸への影響も心配されたが。
今後も予定通り放送していくそうだ。
さらには、息子の高畑裕太も主人公・真田信繁の兄・信幸の息子・信政役で10月16日放送回から出演予定で、1度収録を行っていた。母子共演が実現するはずだったが、叶わないことになった。
高畑淳子さんは今年一杯は予定通り舞台は続けていくと言ってます。
来年以降は休業する予定らしいが、このまま引退になるのではないでしょうか。
8/31追記
女たちの特捜最前線が6話で最終回を迎えたのはもともとの予定が全6話の予定だった模様。
そもそもの原因は、ドラマに出演していた高島礼子の前夫・高知東生の逮捕です。
この事件を受けてあえて6話でと発表していた。
「発売中のテレビ誌では本作が全6話だと明記されています。つまり裕太容疑者の事件とはなんら関係なく、最初から8月25日が最終回だったのです。翌週にはサッカーW杯アジア予選の生中継がありますし、9月最終週は『いきなり!黄金伝説』の最終回スペシャルとなっており、放送日程も限られていた形です」
とはいえ9月第2週と第3週は空いているわけで、本当は全8話だったのではと疑うのも無理はない。(テレビライター談)