どーもどーもどーも!KO-CHAN()です。
月曜日の月9が待ち遠しいのはいつぶりでしょうか。
夏ドラマ期待度ナンバー1の月9
「コード・ブルー~ドクターヘリ緊急救命~THE THIRD SEASON」
こと「コードブルー3」が楽しみで仕方ないです。
既に2話の放送を終えましたが視聴率が初回の16・3%
第2話の平均視聴率が15・6%と好調です。
初回でも前作の2nd seasonまでのキャストが出ていないことで話題になっていましたが、
第2話放送時にも話題になっていた人がいます。
CSの遊井亮子はどうした?という声も多いです。
今回の記事ではコードブルー3のCSが遊井亮子さんから伊藤ゆみさんに交代したのはなぜ?と題してお届けしていこうと思います。
[kanren postid=”6295″]
目次
コードブルー3に遊井亮子が出演していない
Twitterではこのような呟きも
今更だけど、森本先生とseason2までのCSの人、どこいった?#コードブルー
— きょうご (@boowy_1128) 2017年7月25日
やっぱさ、なんでCS変えたの。
ドクターヘリエンジンスタートって言う言い方好きじゃないのよ
前の方にしてください#コードブルー
— なっちゃん*☆ (@leo1213_miwa) 2017年7月24日
やっぱりおもしろいけど、CSには違和感… ごめんなさい
#コードブルー— ゆーき (@mrjt3573snodys) 2017年7月24日
森本先生と前のCSのおねーさんのやりとりが見たい(´・ω・`)#コードブルー
— 花奈˙˚ʚ( •ω• )ɞ˚˙ (@kana__kurumi) 2017年7月24日
何気ヘリ整備士とCSが変わったのがショック… #コードブルー
— とまと (@to2ma1213) 2017年7月24日
やはり皆さん思うことは同じなんですね…。
今回の町田響子役の伊藤ゆみさんも次第に見慣れてくるんでしょうけどね。
ただ、ファンとしてはイキナリ過ぎて不満も出ますよ。
遊井亮子のプロフィール
名前(読み方):遊井亮子(ゆうい りょうこ)
生年月日:1976年8月10日(40歳)
出身:東京都
血液型:A型
職業:女優
ジャンル:テレビドラマ、映画、舞台
事務所:ボックスコーポレーション
趣味はF1観戦・考古学・英会話。特技は華道。
1995年フジテレビビュジアルクイーン華原朋美・榎本加奈子・秋本祐希とアイドルユニットとして活動。
1994年:静かなるドンのテレビドラマ(中山秀征版)の第7話「三代目のキスの味」のゲスト出演で女優デビュー。
1996年:後にスペシャルドラマを放送されるほどの人気作「白線流し」に出演することで知名度が上がります。
2000年代はサスペンスやミステリー作品を中心に活躍。
2008年7月~9月:木曜劇場 「コード・ブルー ~ドクターヘリ緊急救命~」轟木聖子 役
2010年1月~3月:フジテレビ(月9)「コード・ブルー ~ドクターヘリ緊急救命~2nd season」轟木聖子 役
2010年以降
2010年:「仮面ライダーW 第43話ゲスト」 後藤良枝 役
2011年11月22日:「謎解きはディナーのあとで 第6話」藤倉美奈子 役
2012年5月18日:「都市伝説の女 第6話」津村香 役
2016年4月~6月:「僕のヤバイ妻」望月 香織役
2017年1月27日:「下克上受験 第3話」ゲスト出演
2017年4月~6月:「恋がヘタでも生きてます」馬場 薫役
他の出演作品は(遊井亮子公式プロフィール)
コードブルー3に出演していない理由は?
これまで数々の作品に出演してる実力は女優の遊井亮子さん。
コードブルー1から2nd seasonにも出演してきて人気も高かったのにどうして…
コードブルー3ではCS(コミュニケーションスペシャリスト)は、伊藤ゆみさんに変わってしまいました。
2nd seasonまで出演していた轟木 聖子役の遊井亮子さんが言う
「ドクターヘリエンジンスタート」を楽しみにしていたファンもいたでしょう。
コードブルー3で遊井亮子さんが出演しない理由と思われることを考察してみます。
脚本家の変更
コードブルーの脚本は林宏司(1st・2nd season)安達奈緒子(3rd season)と変更されました。
今回の月9はフジテレビも視聴率アップの為「コードブルー3」に対する期待は相当なものと考えられます。
その為、2nd seasonまでとは違う新しい作品にする必要があると考えて脚本も新たに臨んだ可能性もあります。
2nd seasonで一応は森本先生との恋は実ったということで終止符を付けた為に遊井亮子さんの出演は見送ったのでしょう。
コストの問題説
脚本のところで触れましたが、フジテレビの月9枠の視聴率低迷は深刻レベルにあるといいます。
実際、フジテレビ離れの傾向はネット上見ても解ります。
90年台は30%を記録していた月9ですが、近年は二桁にも届かない事も多く、
スポンサーも離れてしまう始末で一時は月9を打ち切りの可能性もと囁かれました。
その為、どうしても外せないメインキャストの5人のコストを考えると
山下智久さんも2010年のときと比べると、多数の作品に出演して今では大物俳優。
新垣結衣さんも、去年の「逃げ恥」で、一気に知名度&人気アップで大物女優入り。
この二人だけでも7年前とは比べ物にならないほどコストアップになります。
その為、遊井亮子さんよりも比較的ギャラの少ないであろう伊藤ゆみさんが器用された可能性も。
キャストの兼ね合い
コードブルー3には遊井亮子さん以外にも森本 忠士役の勝村政信さんも出演されていません。
勝村政信さんは他局の医療ドラマとの兼ね合いで出演していないのでは?
コードブルーの相関図更新されたんだけどさ
勝村政信さん演じる森本先生はどこにいっちゃったのかな出てくれないかな
森本先生いないと面白くないよあのキャラがまたいいのにな pic.twitter.com/ISx4RZMiLF— yuka ❥sweetie (@yamaplover99) 2017年7月4日
しかし、他局の医療ドラマ「ドクターX」の新シリーズは10月スタートとアナウンスされていますのでそこまでは影響ないかもしれません。
遊井亮子さんは、直前まで他局のドラマ「恋がヘタでも生きてます」に出演されていました。
勝村政信さんは、7月22日までフジテレビ「屋根裏の恋人」に出演されていました。
それぞれ多忙な為、出演を控えた説も考えられます。
自分としては、他局の医療ドラマ「ドクターX」との兼ね合い説が有力だと考えられます。
「ドクターX」の第5期は10月スタートの予定です。
もし、コードブルー3に出演されたと仮定すると、コードブルー3の放送回を全10回とすると
順調に放送していっても9月の中旬まで掛かることになります。
これだけならなんとかこなせるかもしれませんけど…
何れにせよ勝村政信さんが出演しないとなると遊井亮子さんも出演させなくても良いということになったのかもしれません。
2nd seasonの最終話で轟木 聖子(遊井亮子)は森本 忠士(勝村政信)と婚約してますから、その時のセリフが
轟木 聖子(遊井亮子)「やっぱり思ったの、私は仕事を辞められないからそれを支えてくれる人が良いって。つまり藍沢先生や橘先生みたいにガンガン外に出て行く様な人は嫌なのよ。家で大人しく待っていてくれる人が良い。」
と、その通りの展開のままにしておけば出演しなくても済みますしね。
ま、脚本家の変更説、コストの問題説、キャストとの兼ね合い説とそれぞれ考えられることはありますが、
あくまでも自分の考察ですから、真相は明らかにされないでしょうね。
何れにせよ視聴率の兼ね合いの為にもイメージは大切ですからね。
今回の記事のまとめ
コードブルー3でCSが遊井亮子さんから伊藤ゆみさんに交代したのはなぜ?について考察してみました。
CSが遊井亮子さんから伊藤ゆみさんに変更されたのは
- 脚本家の変更説
- コストの問題説
- キャストとの兼ね合い説
とそれぞれ考えられるところもありますね。
実際出演ドラマと同時期に他局のドラマに出演も珍しくないのでこの理由ではないでしょう。
現に朝ドラに出演しながら民放の連続ドラマに出演されてる人もいたりします。
竹内涼真さんやシシド・カフカさんなどが当てはまります。
考えれば考えるほどどの説もあり得る気がしてきます。
脚本家変更によるマンネリ化を脱却の為のキャスト変更かも
スポンサー問題で制作費が削られたコスト問題かも
多忙によるスケジュール調整が困難説かも
3話から頑固な料理人として丸山智己さんが登場するみたいですね。関連
[kanren postid=”6023″]
[kanren postid=”6295″]
最後までお読みいただきありがとうございます。
今回の情報が、少しでもお役に立てれば幸いです。
いいね!やツイートして情報をシェアいただければ嬉しいです♪
感想やご意見もお待ちしています。
良ければ他の記事もどうぞ。